1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 | ⑪悩みのお年頃 唄:五年生 竹谷『お前の考えている事は まったく分からん 皆目見当がつかない 毒虫の方がよく分かる』 尾浜『人が人を理解するなんて 俺は信じられん 人は思うがままに生きて 他人の事など考えぬ』 竹谷『とことん話せばいいじゃないか?』 尾浜『どうやって真実を見つける?』 竹谷『朝まで語り尽くせばいい』 尾浜『見つける前に眠ってしまう』 不破『もし僕が失敗しなければ 上手くいっていた 優柔不断な性格が みんなの足を引っ張ってる』 鉢屋『そんなに気にすることじゃない 思い通りには いかない方が多いのだ 次どうするかを考えろ』 不破『迷い癖無くなればいいのに』 鉢屋『それは決して悪い事じゃない』 不破『どうやったら無くなるのだろう』 鉢屋『迷ってこそのお前じゃないか』 久々知『みんな何かしら悩んでる でもその先には光ある 俺だって悩みはある 豆腐料理する時に 煮るか焼くか 悩むからね』 久々知『みんな何かしら悩んでる でもその先には光ある 誰だって悩みはある 豆腐料理する時に 絹か木綿か あ〜あ』 久々知以外『結局豆腐なのかよ!』 來源:https://www.youtube.com/watch?v=FPiJDjYtHUY |
Direct link: https://paste.plurk.com/show/2605453