1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
殤:ええっ?
凛:今度こそ私はなにもやってないのよ
嘯:凜雪鴉に審判員をやらせるなんて、この世の中にはまだ正義があるのか?!
殤:あんたの口から正義が聞けるとは、どんな皮肉だ
凛:まあ、現実に向き合え。君たちの矜持を持って勝負するといい
殺:それでまたお前に矜持を奪われるのか、凜雪鴉。俺は見抜いているぞ
凛:悪人から矜持を奪うのはとても楽しいことだ、そう思わないのか?無生
殤:もういい。今大事なのは試合なんだぞ
聆:一体何を勝負するというのかい?
凛:ここまで試合の内容に悩ませるとは、
  私は東離の智嚢担当として、皆さんのお役に立とうじゃないか。
              (皆さんの悩みを解決しようじゃないか)
蔑:余計なお世話だ。直接戦えばいい。
凛:大口を叩いて随分自信があるんだね。でもあなたたち3人は…
蔑:掠風竊塵!口を慎め
殤:新年なんだから、ちゃんと話をしろうよ
聆:もし楽器勝負なら、赤チームにはうちの浪がいるし、白チームには殺無生がいる。
  けどよ、歌勝負ならうちの浪が絶対負けない。(絶対勝つぜ)
殺:ふん、なら誰の剣術が上か、勝負しようじゃないか。
蔑:俺に負けたくせに
殺:おまえ、お前も掠風竊塵に負けたんじゃないか
嘯:剣術比べはつまらないな。勝負するなら、誰かが凜雪鴉を取り乱せるのはどうだ?
殺:こ、これは。(このチーム内の争いは)全部俺に仕向けたんというのか?!
(※意味:無生以外のお二人は、凛の予想を裏切る行動や言動があり、
 凛にとって不意打ちというか、
 凛にいい気にならないような言動があったが、無生だけなかった…。)

聆:もし凜雪鴉に追いかけられる勝負なら、殤は1位であることは、誰も異論はないんだろ?
殤:彼が追いかけているのは魔剣目録だろ!
聆:俺はお前らに勝とうとしたんだぞ。なぜ足を引っ張るのよ。
殤:チッ、こんな訳分からないことで勝つのは御免だ。巫謠、お前も聆牙に教えてやれ
聆:あああーー俺が間違えた。俺が間違えた。浪やめてーー
蔑:魔剣目録と言えば、魔剣の収集数を比べようじゃないか。
  魔脊山の天下名剣からはじめ、
  神誨魔械である天刑劍までこの俺が集めたんだ。ハハハハッ
聆:魔剣の数を言わせるなら、殤も魔剣目録を持ってるんだぜ
浪:ダメだ
殤:そうだ。魔剣目録は賭物にはならぬ。
嘯:おやおや、お忘れですか。
  私が役人として、数え切れないほどの各地の名剣、宝剣を差し押さえたんだ。
  蔑天骸の分もあわせたら、ほぼ勝つことに等しい。ヒヒヒッ
殺:リーダーの俺を無視するというのか
嘯:まあ、強いていうなら殺無生の2本あってもなくてもいい剣を追加すれば、ね。
殺:追命霊狐、死にたいのか?!
蔑:ハハハッ、殤不患。赤チームは直接負けたらどうだ
殤:はあ?!これで勝負を決めようというのかよ!
聆:そうだそうだ。その審判員はほっといて、視聴者達は納得するのー?!
凛:ふん
(ガヤ:蔑様最強、蔑様必勝)
嘯:親愛なる視聴者様、今回の口達者試合、ますます盛り上がって来ました。
  赤チームはどうやら大負けになりそうですね。
聆:こいつ、いつの間にか司会になったのかよ。
嘯:ただ言霊の分際で何かわかる。ただ口がうまく戦いもできず。
  私達のイケメンで視聴者の心を挽回できると思ってるのか?!
聆:イケメン…?本気で言ってるのか?!
凛:まあまあ、皆さん落ち着きたまえ。
  追命霊狐が横領した例の財宝たちはすでに西幽に返送してしまった。
  蔑天骸が魔脊山に置いてあった宝物、魑翼から名剣まで全部私の懐に入れた。
  で、今回の口達者試合は無効にしようじゃないか。別の比べになったらどうだ?
嘯:おのれ、凜雪鴉!
蔑:東離にはなぜお前のような憎い悪人がいるんだ!
凛:まあまあ、ならこれはどうだろう?
  誰かが作った料理は私に忘れられないほど美味であれば、その人は勝者に決めよう。
殤:はあーー?!審判員は俺がやるべきだった!!くそーー 
嘯:1期から今まで焼餅しか買ってなく、
  おまけに蝕心毒姫の毒滷味を危うく食べてしまったお前に、
  一体どんな資格を持って美食審判員をやろうとするんだ?!
殤:2期から出てきた狂犬であるお前に何かわかる?!
  『生死一剣』の中に、旅館のオーナーおすすめの焼き鴨を食べたんだぞ
殤:巫謠、こうしよう!鴨を焼くぞ!
聆:殤ちゃんが焼きたいのはそこに座ってるそこの「鴉」なんだろう
                    (※中国語の「鴨」「鴉」は同じ発音)
凛:ふふっ、これは光栄だ。
蔑:敵の往生際が悪いから、この際に皆さんはどう考えているのかを言え
殺:待て、俺がリーダーだ。なぜお前が指揮を取ろうとする。
蔑:まあ、そんなに気にするな。あくまで戦いに集中しろ。
聆:待って!両チームは人数的に不公平じゃないか。
  そっちは3人、こっちは2人
殺:ふん、鳴鳳決殺は決して不公平の状態では戦わない。
  が、凜雪鴉に調子に乗らせるのもいい気はしない。
  リーダーとして、隊員の一人を審判員として参加させろうと考えている。
殤:無生、追命霊狐は狡賢すぎるから、選ばないほうがいい。
  蔑天骸は悪人でコレクター、選ぶなら彼を選んだほうがいい。
聆:なんだかお見合いの選びっぽく聞こえるけど?
殤:ふざけるな。巫謠、あんたはどう思う?
浪:三人とも悪人だ。悪は斬る!
嘯:浪巫謠、お前はまさか私がお前にやったことを全部忘れたのか。
  もう一回私の手の平の上に踊らせたらどうだ?
殺:この鳴鳳決殺は一応『生死一剣』の主人公だ、やろうじゃないか
蔑:劇場版に出たって調子に乗るなよ。この蔑天骸こそ貴様らに絶望させてやる。
聆:そうか。蔑天骸だけ劇場版に出てなかったな。しかも1期の登場シーンも少なかったし。
凛:いや、彼はデブ殤が妄想シーンの中にボコボコされた蔑天骸として登場したが、
  彼はそれを認めたくなかった。最後に異世界の魔神も召喚しといたんじゃないか。
聆:なるほど、通りで彼の恨みはこんなにも深い。
蔑:憎い人間たちよ。魔神召喚。
殤:待て待て。試合に集中しろ!
殺:最後に、誰かの料理メニューが一番ダメなのか、審判員にやれ。
蔑:なら、お前の必勝料理はなんだ?
殺:もちろん勝利をもたらすとんかつさぁ。お前は?
嘯:西幽一の横領役人として、高級アフタヌーンティーが唯一の選択だ。和菓子
殤:こんな和菓子は誰が食うか!
聆:やっぱこんな発想は彼しかできないんだ。
  代わり身は似てるし、特に彼の誇りのあるその歯。
嘯:蔑天骸、お前の料理はなんだ?
蔑:この場の空気を一瞬凌ぐ料理、それがイケメンの首だ。ハハハッ
殺:貴様はわざとなのか?!
蔑:今、凜雪鴉に匹敵できて、審判員をやれるのは俺しかいない。
  お前の理想が高いのは分かるが、この場で一旦忍んで狂犬とチームを組んだらどうだ。
  俺の思いやりに理解してもらいたまえ。

嘯:私の思いやりがお前に負けるんだと?!
  私がいつも先のことを思って計画を練っているんだから、
  ここで凜雪鴉に邪魔にさせるわけにはいかない。審判員はごめんだ。
  鳴鳳決殺、お前こそ審判員をしっかりやれよ。
殺:貴様ら結局だれも手を動かす気はないんだな
蔑:もしあんたが赤チームに負けたら、切腹したら?
殺:どんに強い相手にも怖く感じないが、一番怖いのは足を引っ張る仲間たちだ。(※台湾の俗語)
嘯:さあ、終わりの時間はいよいよ近づきました。今から最後の試合に進みましょう!
  サバイバル料理大会!
凛:では、両チーム一分以内に自信を持って料理を仕上げて貰おう。
殤:はあ?!鴨をすぐ小さく切ったとして、焼く時間はないぞ
殺:とんかつの手順はもっと複雑なのに、どうやって1分内に仕上げられるんだ
凛:難題を乗り越え、最終的にいい勝利を迎えるのはいいことじゃないか。
  そうだろう。蔑天骸
蔑:ハハハッ。お前らのいい腕を見せて貰おうじゃないか。
嘯:1分間カウント開始!
聆:これは審判員と司会、合わせて選手たちをからかおうとしているんじゃん。
浪:不患、焼き鴨にしよう
殤:間に合うのか?
浪:俺に任せろ
殤:よし、お前に任せた
(浪の歌声〜〜♪)
殤:拙劍無式・一刀片鴨
凛:ほう、いい腕前じゃないか
殤:焼き鴨、完成。
嘯:赤チームの連携により、無事に料理を完成しました。
  では、殺無生は一体どう出るのか、
  一人ぼっちで沈没するか、それとも一人ぼっちで立ち上がるのか
殺:まさかこれで鳴鳳決殺の進み道を阻むことになったと思ってないんだろうな。
  今朝啼鳥訴生死,眾生執迷;江湖宿命無人悟,一劍終末。殺劫 百鳥朝鳳
  カツで勝つ
嘯:さあ、赤チームの焼き鴨と白チームのとんかつ、一体どのチームが勝つんだろうか。
  審判員の皆さん、どうぞ!
凛:蔑天骸、先にどうぞ。
蔑:ふん、お前の計略にハマらないぞ。お前からどうぞ。
凛:まあ、よかろう。確かにとんかつは勝利をもたらす料理である。
殺:凜雪鴉、お前やっと俺を認めたのか、やっと俺に頭を下げたのか
蔑:お前また何かを企んでいるかと思ったが…
  白チームの勝利はまはや目の前にあり、
  殤不患、お前らはここで切腹して死んでもらおうか。
聆:こんなのありかよ?!
殤:いや、その腹黒い鴉はきっとまだ言い切れてないと思う。
凛:さすが殤殿。そんなに結論を急ぐな。
  とんかつは勝利をもたらす料理である。
  が、無生は急いで火を使ったことによって、これはとんかつではなく、ただの焼豚だ。
  白チームの料理ミスによって、勝ったのは赤チームの焼き鴨だ。
  負けたチームはかっこよく切腹するんだろ〜お三方、よい面を見せて貰おうじゃねえか
殺:凜雪鴉、もう我慢の限界だ。
蔑:これ以上の無駄口を叩くな。以前の恨みも含めてこの新年で精算しようかな
嘯:「薑母鴨(鴉)」にしておつまみを食べようぜ。
凛:おや、新年だからもう少し気を緩んだほうがいいよ〜
聆:あの三人がキセル野郎への恨みはどんでもない深いぜ
殤:ああ、そりゃ自業自得だろ
浪:東離と西幽の平和を守るためには、悪人を斬らければ…!
殤:まあ、せっかく彼らも視聴者の皆さんに新年挨拶できるんだから。さあ、行こうぜ
  天命、飲みに行こうぜ
聆:やべぇ皇女だ。
浪:急ぐぞ

==================

(訳者追記:
3時間文字起こししたもので、第一、二人称などを確認できなかったことが多いです。
あくまで内容を理解させるためのテキスト翻訳となります。
もし文法的に変なとこがあったり、誤字脱字があったりしたら、予めご了承ください。)

translated by Tako Plurk@rabbit625 / Twitter@rabbit77625

動画:https://youtu.be/VttsRsH3fr0?t=2178